このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

株式会社 虹心
ケアステーションsunny

当法人では、国連が提唱する持続可能な開発目標聞SDGSに賛同し誰もが安心して心豊かに暮らせる未来社会を創造するために「SDGS」に取り組みを行っています。

専門的な良質な福祉サービスの提供
安心に暮らせる環境のもとで将来に希望を持ちながら心身ともに健やかで自立した日常生活を送ることができる事を目標とし、人としての尊重とひとり一人の意向を基本とした、人に寄り添い心を通い合わせ温かく見守る福祉サービスを提供します。

【主な取り組み】
福祉事業における地域福祉の促進/コンプライアンスの厳守/国籍を問わない採用

人間性豊かで有能な福祉人材の育成
信頼され満足し喜んでいただけるような福祉サービスを提供し、必要な福祉の心、専門的な知識、技術の教育を行い優秀な職員を育成します。

【主な取り組み】
研修による人材育成/評価制度/定期的な健康診断の実施/障害者雇用の促進

生きがいと働きがいのある職場環境
働きやすい職場環境の整備を進め、平等に全ての職員とその家族の幸福を考えられる職場環境に取り組みます。

【主な取り組み】
メンタルヘルスチェックの実施/消毒、うがいの実施/イベント行事の実施

地球環境の配慮
省エネや再生エネルギーの活用への関心と積極的な取り組みにより地球環境負荷の低減に向けて可能な限り実践し地球環境の保全に取り組みます。

【主な取り組み】
ハイブリッドカーやエコカーの導入/省エネを意識した自動車運転
持続可能な開発目標SDGsエス・ディー・ジーズとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成されています。

ケアステーションsunny  とは

兵庫県西宮の訪問介護事業
  • ご利用者様が安心でき、馴染みのある環境で生活していただけるよう、直接、ご利用者様のご自宅にお伺いして様々なご要望にお応えしています。
  • プロとしてのサービスを提供させて頂けるようにスタッフには定期的な研修の参加を実施しております。
  • 笑顔とまごころのこもったサービスの提供、少しでもご本人・家族様が望む生活が営まれる様、お手伝いさせていただいております。

ホームヘルパーの派遣
ホームヘルパーとは自宅に来て介護や身の回りの世話をしてくれる人の総称として使われてる言葉です。
訪問介護員は介護や支援が必要な方の自宅に訪問し、主に次の2つのサービスを行います。

ホームヘルパー(訪問介護員)は、介護を必要とする方の自宅へ訪問し、生活上のサポートや精神面でのサポートを行います。主な仕事内容として食事の準備や掃除などの生活援助、受診に付き添う通院援助を行います。

ほかにも身体に不自由のある利用者様や高齢者の方が快適に生活できるようケアー、サポートを行います。
病院などの移動付き添い
  1. 病院付き添いとは、1人で通院することが困難な人を手助けするサポートです。

具体的な内容には、通院する際のお手伝い、病院での受付手続きや、薬の受け取り、外出先での移動介助などがあります。
移動中に体調を確認してくれるなどのご利用者様が快適にサービスが受けられるような介助を行ってくれるということも特徴です。
介護スタイル
こんなお悩み、ご相談ください
・退院した後の家でのケアが不安・お風呂に入るのが大変になった 
・仕事や家事で満足いくケアができない。など
その他お悩みも、お気軽にご相談ください

サービス対応時間

24時間対応

訪問介護サービス開始までの流れ

1
お申し込み
1,各区市町村に介護認定の申請
2,要介護支援の認定を行います。
2
サービスの依頼
ご利用者様、ご家族、居宅介護支援事業所又は地域包括支援センターからホームヘルパーステーションに依頼があります。

3
お宅訪問
サービス提供責任者がご利用者様のお宅を訪問します。依頼内容に基づき、サービスの内容やホームヘルパーステーションの説明をさせていただきます。
同意をいただきましたら、契約を行います。

4
サービス担当会議開催
ご利用者様や関係事業所が集まり、サービス計画について会議を開催します。訪問ステーションが行うサービス内容を訪問介護計画書として作成し、説明・同意を得ます。
5
サービス開始
初回のサービス提供については、サービス提供責任者と担当のヘルパーがお宅を訪問します。ホームヘルパーは訪問介護計画書に沿ってサービスの提供を行います。
2
定期訪問
サービス提供責任者が定期的にご自宅へ訪問し、サービス内容・ご利用状況についてご意見・満足度等をうかがい、サービスの質の向上に努めます。

ご利用料金

利用時間

身体介助                                利用者1割負担
20分未満          165単位 165円
20分以上30分未満      248単位 248円
30分以上1時間未満      394単位 394円
1時間以上1時間半未満     575単位 575円
家事援助                              利用者1割負担
20分以上45分未満       181単位
165円
45分以上           223単位
223円

ご提供エリア

兵庫県
西宮市、神戸市東灘区、芦屋市、伊丹市
⚫︎その他の地域もご相談可能です

会社概要

会社名
株式会社虹心
代表者名
田村久美子
事業所名
ケアステーションsunny
所在地
〒662-0854
兵庫県西宮市櫨塚町3‐4criceNikkoビル4階
電話番号0798-31-7871
ファックス0798-31-7876


スタッフ募集中

週に2日だけ午前中の2~3時間でも可能です。しっかりと週4日以上で6~8時間なんていう方も是非ご相談ください。あなたの空いている時間を教えてください。絶対にあなたに合った働き方ができる曜日と時間があります。ベテランママさんから新卒の職員がいる幅の広い年齢層の事業所です。
資格を取得したばかり、子育てなどでブランクがある・・・  そんな方、
研修体制、指導教育に力を入れています。みんな一緒に成長していくチームです。
お待ちしています!!


お問い合わせフォーム

お問い合わせは、お電話(TEL 0798-37-7871)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

フォーム送信ボタンが押せない場合は、ページ管理者にお問い合わせください。

利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
▼お問い合わせ
TEL 0798-31-7871

[受付時間]9:00〜17:00